こども天気部屋in東芝未来科学館~ハロウィンスペシャル~
- 【開催日時】
- 2023年10月28日(土) 11:00~16:30
(16:00受付終了)
- 【対象】
- 小学生以上推奨
(未就学児の場合は保護者同伴)
- 【開催場所】
- 企画展示室
- 【参加費】
- 無料
※イベント予約は不要ですが、入館予約が必要です。
- 【企画・協力】
- 株式会社ウェザーマップ
株式会社ウェザーマップ所属の気象予報士・國本未華が企画する「こども天気部屋」
この秋、ハロウィンに合わせて東芝未来科学館でのシリーズ開催が決定!
お天気実験や工作を楽しみながら、学びましょう。
10月28日は「ハロウィンスぺシャル」として、企画展示室で気象にまつわる実験や工作、
キャスター体験などをお楽しみいただけます♪
<イベント参加者の皆さまへ>
- 企画展示室内の混雑を避けるため、入場をお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 科学館の広報・記録のため会場でスタッフが写真・動画撮影する場合がございます。
撮影不可のお客様は、お手数ですが会場にて撮影スタッフに直接お声がけください。
実験・観察(所要時間:約15分)
3つの気象現象の謎に迫ります!
- オーロラを見てみよう・・・
電子レンジでオーロラの再現実験!成功するかは魔力次第?!
※「オーロラを見てみよう」30分ごとに実演 - 竜巻発生装置・・・
竜巻の仕組みについて学ぶ。 - 雨粒観察・・・
雨粒ってどんな形?間近で観察してみよう。
工作(各ブース所要時間:約10~15分)
※各工作200名まで。工作材料がなくなり次第終了いたします。
- 天気図パズル・・・
組み立ててよく観察!天気図は月ごとにどんな特徴があるかな? - ウェザーマジックアート・・・
線をなぞると浮かび上がる天気図のアートに挑戦! - おばけ缶づくり・・・
冷える夜に顔が浮かび上がる缶を作ります。
体験(所要時間:約20分、対象:小学校以上・保護者同伴)
- ※当日、その場でLINEアプリを使用し、公式LINEアカウント「お天気教室@ウェザーマップ」を友だち登録をしていただいた方には、撮影した動画を簡易編集のち、即時プレゼント!
- ※撮影手法の都合上、緑色の洋服や装飾は正常に映らない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※画像は実施のイメージです。
講師プロフィール
★当日は株式会社ウェザーマップ所属の気象予報士の方々に会うことができます。
天気のことについていろいろ質問できるチャンス?!
- 写真提供:
- 株式会社ウェザーマップ
【気象予報士・防災士 國本未華先生】
お天気キャスターの仕事は小学生当時からの夢だった。現在はTBSテレビ「Nスタ」に出演中。
クリオネと動物が大好き。子どもたちの興味を育て、深めたいという思いで楽しく学べるプログラムを企画・制作している。
【気象予報士 小林正寿先生】
野球少年時代から天気の仕事が夢だった。現在は、日本テレビ「ZIP!」で思いやりある予報を全国に届けている。
茨城県出身で、いばらき大使や常陸大宮大使も務めている。
●関連イベント
※当日、その場で公式LINEアカウント「お天気教室@ウェザーマップ」を友だち登録いただいた方には、撮影した動画を簡易編集のち、即時プレゼント!
