夏休み特別イベント2018『東芝鉄道物語~inかわさき』
今年の夏休みは、東芝と鉄道のつながりや技術について分かりやすくご紹介する『東芝鉄道物語~inかわさき』を開催します。
川崎とゆかりのある京急の創立120周年を記念して、楽しいワークショップや鉄道に関連した工作教室などを予定しています。
夏休みイベント期間中(休館日を除く)は、スタンプラリーや不思議なぬり絵なども開催するよ!
- 【開催期間】
- 2018年7月21日(土)~8月15日(水)
- ※休館日:7月23日(月)、30日(月)、8月6日(月)、13日(月)
- 【開催場所】
- 東芝未来科学館 企画展示室 A・Bホール
※8月11日(土祝)~15日(水)3階ビルエントランスも使用して、予約不要で参加できるイベントを多数開催!
6月26日(火)夏休み特別イベント『東芝鉄道物語inかわさき』チラシを公開しました。
体験 ぬり絵deいちすけ号(ゴー)電車

キミのぬり絵が、明治23年に日本ではじめて走った電車になって上野公園を走ります!!
その他、企画展示室には最新の鉄道から昔懐かしい鉄道まで、東芝の技術が生かされた歴代の機関車もご紹介します。
![【8.11(土) - 8.15(水) 10:00-16:00(受付終了)※8/13(月)は休館】[体験]鉄道模型を運転しよう<参加費無料>(※8月11日(土)のみ12:00から開催)/[体験]エコ機関車に乗ろう!<参加費無料>/[工作]自由研究にピッタリ!走る!フリクション(摩擦)電車<参加費300円>](../../asset/img/event/special_exhibition/011/2.jpg)